ドラマセラピスト ロバート・ランディ博士 来日ワークショップの開催
演劇理論やユング心理学、社会理論などの影響を受けながら発展させた「ロール(役割)理論」の提唱者であるランディ博士によるワークショップです。ロール理論は、ドラマセラピーにおける基礎的な理論として学ばれています。詳細は日本ドラマセラピー研究所をご覧ください。
2010年2月27日(土) ベーシック・ワークショップ
2010年2月28日(日) アドバンス・ワークショップ
場所:芸能花伝舎(東京都新宿区)
時間:10時~17時
参加費: 1日参加 12,000円 両日参加 20,000円 (2月15日まで)
(2月15日以降申込 各日15,000円)
お問合せ/申し込み:日本ドラマセラピー研究所
主催:日本ドラマセラピー研究所
アップコンセプトでは、アートやドラマ、箱庭などを用いたセラピー、心理カウンセリングの個人セッションを受け付けております。気持ちを整理したい、自分のことを見つめなおしてみたい、表現を用いたセラピーを体験してみたい・・・など、どうぞお気軽にinfo@apconcept.jpまでお問い合わせください。
場所は、池袋のがんばれ子供村ビルまたは銀座スタジオ(歌舞伎座近く)です。
12月のグループ
|
グループ内容 |
12月12日(土) |
「すす払いアート 2009」
2009年は皆さんにとってどんな年でしたか?今年1年を振り返って、アートですす払いしましょう!アートの経験やテクニックは一切必要ありません。「2009年を何かの形に残してみたい」「アートセラピーを体験してみたい」方、どうぞお気軽にご参加ください。
ファシリテーター:倉石聡子 |
※1月のグループは1月9日(土)、1月23日(土)となります。
つづきを読む »
10月のグループ
|
グループ内容 |
10月24日(土) |
「すべての道はローマに通ず??」
「道」は私たちを色々な世界にいざないます。どんな世界が広がっているのか、どんな道中が待ちうけているのか・・。一つ一つの道が織りなすストーリーに耳を傾けると、一人一人の旅の軌跡がみえてくるかもしれません。グループワークでは、つながる道の壮大なスペクタクルを体感してみて下さい。
ファシリテーター:倉石聡子、井口雅子 |
11月のグループ
|
グループ内容 |
11月14日(土) |
「夢・ユメ・You may」
子どもの頃思い描いた未来、考えることをやめてしまった夢、静かに暖めている思い。温度や現実感はそれぞれですが、誰の中にも「こうなったらいいな」という「夢」があるのではないでしょうか。今回は、そんな思いを誰かに託し、その夢がかなう未来を体験してみます。自分の夢が別の人から語られるとき、そこには思いがけないヒントが隠されているかもしれません。
ファシリテーター:井口雅子 |
11月28日(土) |
「葉っぱのコ・ト・バ」
深まる秋、色づく木の葉に、移り変わる季節の一瞬の美しさを感じます。今回のテーマは大木に彩りを添える一枚一枚の葉。一本の木に茂る葉っぱにも、それぞれ違った日々の流れや言い分があるはずです。同じ木に生を受けた一枚一枚の葉っぱの一生を想像し、それぞれ思いや言葉を探っていきます。あなだけの葉っぱはどのように色づくでしょうか?
ファシリテーター:倉石聡子、井口雅子 |
※12月のグループは12月12日(土)1回のみとなります。
つづきを読む »
不思議に心揺さぶられる満月の夜
水上に佇む庵に会し、
クリスタルボウルの波動に包まれながら
そっと自分に寄り添う秋の一夜です
宇宙の大きな流れに身を委ね、
偉大なる自然との繋がりを感じてみましょう。
日時: 11月3日(火・祝)17時30分~20時(17時10分受付開始)
※会場は清澄庭園のゲートから徒歩5分程かかります。時間に余裕を持ってお出かけください。
場所:清澄庭園「涼亭」(江東区清澄二・三丁目)
参加費:事前申込 3500円(お茶菓子付)
※定員になり次第締め切りとさせて頂きますので、お早めにお申込ください。定員に余裕がある場合のみ、当日申込(4000円)を受付いたします。 つづきを読む »
言葉だけでは表しきれない思い、まだ聴こえない自分の声、知らずにたまっていくストレス・・・
このプログラムでは、アートや音楽、ムーブメント、ドラマといった様々な表現を用いて、自分と対話するプロセスを大切にしていきます。
経験や知識などは一切必要ありません。「うまい」「へた」といった価値観にとらわれず、自分の創造性に身を任せ、気持ちが解放される、五感が刺激される、表現を通して自己を見つめる、などの体験を味わってみてください。
*グループは毎月開催されます。内容は随時アップしていきます。 つづきを読む »
10月10日~12日開催「山寺ワークショップ~秋風の中で心とからだの声を聴く~」、早割り料金でのお申し込み締切は8月27日です。
山寺ワークショップの詳細はこちらをご覧下さい。
言葉だけでは表しきれない思い、まだ聴こえない自分の声、知らずにたまっていくストレス・・・
このプログラムでは、アートや音楽、ムーブメント、ドラマといった様々な表現を用いて、自分と対話するプロセスを大切にしていきます。
経験や知識などは一切必要ありません。「うまい」「へた」といった価値観にとらわれず、自分の創造性に身を任せ、気持ちが解放される、五感が刺激される、表現を通して自己を見つめる、などの体験を味わってみてください。
*グループは毎月開催されます。内容は随時アップしていきます。 つづきを読む »
表現アクティビティーグループ(小学生対象)の開催場所が下記に変更になりました。
場所:がんばれ子供村ビル4F研修室
東京都豊島区雑司が谷3-12-9
JR/東京メトロ/西武池袋線/東武東上線 池袋駅徒歩10分
東京メトロ 雑司ヶ谷駅/都営荒川線 鬼子母神前駅徒歩7分
日時:毎月第2・第4土曜日 10時~11時半
グループに関しての詳細はこちらをご覧ください。