トピックス

*CATとはクリエイティブ・アーツ・
セラピーの略称です。

2015 年 4 月 29 日

ミニシンポジウム「子どもが物語る世界」開催のご報告

2015年4月19日(日)ミニシンポジウム「子どもが物語ること~ことばと体から見えてくる子どもの世界~」が上智大学にて開催されました。
昨年に引き続き、今回も定員80名を超える申し込みがあり、続けての参加者も含め、たくさんの方がご参加くださいました。
 
午前中は、ゲストに入江杏さんをお迎えしました。入江さんのお話と読み聞かせに耳を傾けて、参加者の気持ちも物語と絵本の魅力に引き込まれていきます。
その後、会場にずらりと並んだ絵本から、気になる1冊を見つけてグループで輪読を行いました。声を出してストーリーを紡いだ後は、参加者が自分たちの体を使って、絵本の場面を再現してみるという体験を行いました。絵本の世界を体現してみることで、意外な発見があったり、主人公に気持ちを重ねたりする時間となりました。

午後は3つの分科会に分かれ、それぞれのテーマをより深く考察しました。
分科会1は「子どもが語るストーリー(物語り)」、分科会2は「おと・おんがくのもつ、ものを語る力~音楽療法の視点から音・音楽の語りの可能性について」、分科会3は「物語る子どものココロとカラダ」というテーマで、各講師が体験を交えながら、それぞれ「ものがたり」「おと」「からだ」の視点から、子どもの語る世界について考えていきました。
 
最後の全体会では、この日の分科会講師の羽地朝和さん、高田由利子さん、熊谷珠美さんの3名をお迎えし、各分科会の内容について講師と参加者で紹介し合う時間となりました。参加できなかった分科会の雰囲気を知ることができ、またワークの一部を体験できる良い時間となりました。
 
このシンポジウムが単なる学びの場ではなく、参加者同士がつながりを深めたり、子ども支援において大切なことを確認しあったりする場として、毎年育っていることを実感しています。
また来年、皆さまとお会いできることを楽しみにしております。
 
2015-04-19 13.11.52
 
2015-04-19 11.21.40